月1回のワークショップ
毎月1回開講するクラスです。
本多恵子バレエ学園に所属していない方も自由に受講できるクラスです。

☆コンテンポラリーダンスクラス
ストレッチで筋肉・骨・関節の詰まりを丁寧にほぐし、エクササイズでは身体の中心(コア)から全身が繋がる感覚を大切にしながら、様々な動きに挑戦していくクラスです。
身体の各部位を「繋げる」「バラバラにする」といったコントロールを学びながら、
「どこから動きが生まれ、どう全身へと伝わるのか」を探り、動きの可能性を広げていきます。
講師はアメリカ・オクラホマシティバレエ団で活躍した後、拠点を日本に移し、数々の国内コンクールで生徒の受賞へと導いてきた実力派。現役の振付家としても高く評価され、身体構造への深い理解に基づいたわかりやすい指導が魅力です。
今やコンテンポラリーダンスは、国内外問わずプロを目指すダンサーにとって“踊れて当たり前”の
スキルの一つ。クラシックバレエや他ジャンルのダンスを学ぶ方にとっても、表現力と身体感覚を深める大きな助けとなるでしょう。
「ただ振付を踊る」のではなく、「自分自身の身体と向き合い、動きを創る」このクラスで、
ぜひ新しい感覚と出会ってください。
-
講師
佐藤 唯 -
対象年齢
小学5年~大人
※このクラスは不定期開催となります。開催日が決まり次第その都度ご案内しますので、ご興味のある方はお見逃しなく! -
参加費
3,000円(税込)
2025 WORKSHOP


